札幌芸術・文化フォーラム

Events

Events

ACFアートサロン

平田オリザスペシャルレクチャー「芸術×国際×観光×大学=?」

日時 2019年10月4日(金)
18時30分開始、20時30分終了予定
会場 カナモトホール(市民ホール)2階第1会議室

札幌市中央区北1条西1丁目

料金

一般1,000円 /学生・ACF会員・V-net会員 500円

2021年に観光とパフォーミングアーツ(演劇・ダンス)両方を学べる専門職大学「国際観光芸術専門職大学(仮称)」の開学を目指して準備が進められ、全国から注目を集めている兵庫県豊岡市。同市は小中学校で演劇を使ったコミュニケーション授業を取り入れているほか、城崎温泉にアーティスト・イン・レジデンス拠点となる「城崎国際アートセンター」を設け、世界からアーティストが集まるとともに地域・住民との新しい交流の場としても機能している。
今回のレクチャーでは、同大学学長候補である平田オリザさんをゲストにお迎えし、そういった文化芸術を中心とした豊岡市のまちづくり事例(城崎アートセンター、小中学校でのコミュニケーション教育、第0回豊岡演劇祭)を紹介するとともに、同大学を設立するに至った背景、俳優や芸術文化が社会と交流・還元できるような仕組みとそれに関連する文化政策の考え方、さらに文化芸術を生かした観光まちづくりの可能性について語っていただきます。​

<table>
<tr>
<th>タイトル</th>
<td>札幌みらい塾 2019 ACFアートサロン in カナモトホール<br>
どうなる?日本の文化政策ーあいちトリエンナーレを契機にー</td>
</tr>
<tr>
<th>日時</th>
<td>2019年11月26日(火)18時30分開始、20時30分終了予定</td>
</tr>
<tr>
<th>会場</th>
<td>カナモトホール [札幌市民ホール] 2F第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)</td>
</tr>
<tr>
<th>料金</th>
<td>一般1,000円 /学生・ACF会員・V-net会員 500円</td>
</tr>
<tr>
<th>主催</th>
<td>ACF札幌芸術・文化フォーラム / 大和リース(株)</td>
</tr>
<tr>
<th>協力</th>
<td>さっぽろアートボランティア・ネットワーク(V-net)</td>
</tr>
</table>

登壇者プロフィール

平田オリザ

1962年東京生まれ。劇作家、演出家。劇団「青年団」主宰、こまばアゴラ劇場芸術総監督、城崎国際アートセンター芸術監督。大阪大学COデザインセンター特任教授、東京藝術大学COI研究推進機構特任教授、2021年に兵庫県豊岡市に開学予定の国際観光芸術専門職大学(仮称・構想中)学長候補。1995年「東京ノート」で第39回岸田國士戯曲賞受賞。2011年フランス文化通信省より芸術文化勲章シュヴァリエ受勲。豊岡市文化政策担当参与もつとめる。

タイトル 札幌みらい塾 2019 ACFアートサロン in カナモトホール
平田オリザスペシャルレクチャー「芸術×国際×観光×大学=?」
日時 2019年10月4日(金)18時30分開始、20時30分終了予定
会場 カナモトホール [札幌市民ホール] 2F第1会議室(札幌市中央区北1条西1丁目)
料金 一般1,000円 /学生・ACF会員・V-net会員 500円
主催 ACF札幌芸術・文化フォーラム / 大和リース(株)
共催 演劇創造都市札幌プロジェクト
協力 さっぽろアートボランティア・ネットワーク(V-net) / 札幌駅前通まちづくり株式会社