札幌芸術・文化フォーラム

Events

Events

ACFアートサロン

刑務所アート展がひらく対話の回路

刑務所アート展がひらく対話の回路
日時 2025年8月19日(火)
開場/18:00 開演/18:30
会場 カナモトホール(札幌市民ホール)

札幌市中央区北1条西1丁目

料金

1,500円

ご予約はこちら

刑務所アート展は、全国の刑務所にいる人々から作品を募集し、展示を行うことを通して、さまざまな対話の場を生み出していくプロジェクトです。刑務所アートはこの社会にどのようなことを問いかけるでしょうか。諸外国の事例もふまえながら、これまでの刑務所アート展の取り組みをご紹介し、その可能性や課題は何かについて一緒に考えたいと思います。

▼講師
風間勇助
奈良県立大学地域創造学部講師
一般社団法人Prison Arts Connections 共同代表理事
NPO法人Crimelnfo 副代表

▼対談ゲスト
櫻井幸絵
劇作家・演出家・俳優

▼ご予約
お問合せフォームにて【件名:『刑務所アート展がひらく対話の回路』ご予約】を選んだ上、必要事項をご入力して送信してください。

また、メール、電話でも受け付けております。
[ご予約メール]sapporoacf@gmail.com
[電話]090-3110-6575(有田)

主催:ACF札幌芸術文化フォーラム 1 後援:さっぽろアートボランティア・ネットワーク(V-net)

プログラム

[スケジュール]
18:30〜19:30講演※休憩あり
19:40〜20:20 対談
20:20〜20:30 質疑応答

登壇者プロフィール

風間勇助(かざま・ゆうすけ)

1991年静岡県生まれ。奈良県立大学地域創造学部講師。一般社団法人Prison Arts Connections共同代表理事。NPO法人Crimelnfo副代表。刑務所とアートをテーマに実践的に研究を行う。この社会で埋もれてしまうかもしれない小さな声に、表現を通してどのように寄り添いコミュニケーションを生み出せるのかを考えている。

櫻井幸絵(さくらい・ゆきえ)

劇作家・演出家・俳優。劇団千年王國代表。accie~ちいさな人のためのオペラ共同代表。近年では、LGBTQ事者の恋愛の障壁を描いたロックミュージカル『ロミオとジュリエット」を上演。アーティストによるお悩み相談窓口「吐き出し喫茶」を運営し、表現とケアの架け橋を探っている。